アメリカのロックバンドOK Goのスーパースローモーションカメラで撮影されたミュージックビデオです。一瞬である4.2秒という短時間に仕掛けられたさまざまなギミックを音楽と一緒に楽しめる内容になっています。
SEIKO ブランド・ミュージックビデオ “Art of Time”
セイコーの機械式腕時計に使用されている47種1200個のパーツ(最小わずか0.7mm)と時計職人の技術が織りなすピタゴラ装置のような時間のアート「Art of Time」 セイコーのグループスローガン「時代とハートを動かすSEIKO」を、精密かつ美しい舞台装置で表しています。数え切れないほどのテストを経て、ムービーが完成するまで丸1年。撮影は3日間で70時間もかかっています。
》メイキングムービー
L’Œil du Cyclone
L'Œil du Cyclone from masanobu hiraoka on Vimeo.
トランスフォームを繰り返す映像作品は「自己愛」をテーマにアニメーター平岡政展さんが制作したフランスのアーティストEZ3kielのアニメーションミュージックビデオです。
Rayons ft. Predawn – Waxing Moon
Rayons ft. Predawn – Waxing Moon from tao tajima on Vimeo.
伝わるデザインを考える会社タングラムのtao tajimaさんが制作した現代音楽家・中井雅子のソロ・プロジェクトRAYONSのミュージックビデオ「WAXING MOON FEAT. PREDAWN」です。
Son Lux – Change Is Everything
グラッフィクデザイナーNathan Johnson(ネイサン・ジョンソン)さんが制作したアメリカのシンガーソングライターRyan Lott(ライアン・ロット)のソロプロジェクトSon Luxのミュージックビデオです。
200個のピンと約152メートルの糸を使い、1フレーム毎、ピンと糸で輪郭をなぞりながらアニメーションをつくるストップモーションで制作しています。
》メイキング映像
おはなしの は – goen°plant planet orchestra
森本千絵さんが三越伊勢丹グループと母の日に合わせてコラボレーションした
「goen°plant planet by森本千絵」の映像作品です。まるで生きているかのようなキャラクターたちや癒やされる音楽のアニメーション作品です。
》公式サイト
Long winds ago (遠い風) 中ムラサトコ + 田村祐子
中ムラサトコさんの歌に魅了され、独学でサンドアートを学び、ミュージックビデオを制作したサンドアートパフォーマー田村祐子さんの作品です。ゆったりと癒やされる世界感の音楽と映像が心地良い作品になっています。
MORE SMILES|金太郎飴アニメーション
トクマルシューゴさんが作詞・作曲、本郷伸明さんが監督で制作されたエムアイカードのプロモーション動画MORE SMILESです。リズミカルな音楽に合わせて、金太郎飴が歌い出すストップモーションアニメになっています。
LLLL “Only To Silence ft. Metoronori” Official Music Video
タイムラプスフォトグラファーdarwinfish105さんがLLLLからTwitterを通じて依頼を受け制作したミュージックビデオです。東京と横浜の街をビジュアルエフェクトを用いたタイムラプス映像で制作され、映画ブレードランナーで描かれた近未来の都市空間をイメージした作品になっています。
unconditional rebel – siska
unconditional rebel – siska from Guillaume Panariello on Vimeo.
フランスのGuillaume Panarielloさんが制作したsiskaのミュージックビデオです。80メートルを1テイクで撮影できる広い工業地帯で車に乗せたPhantomの4Kカメラと80人のエキストラを使い、わずか5秒の映像を1000FPSのフレームレートでスローモーションにしています。CGで加工している部分など遊び心があって楽しい映像です。
Cruisr / All Over
Cruisr / All Over from Chris Carboni on Vimeo.
ニューヨークのイラストレーターChris Carboniさんが名作映画49作品の主人公をアニメーションで制作した、アメリカ・フィラデルフィア出身のバンドCRUISRのミュージックビデオ「All Over」です。
Emmy Curl – “Come Closer”
Emmy Curl – “Come Closer” from Nuno Barbosa on Vimeo.
ポルトガルのシンガー・ソングライターEmmy CurlのミュージックビデオCome Closerです。自分の映像を自分の顔に映すプロジェクションマッピングで制作されたデジタルアートが楽しめる映像になっています。
戯言スピーカー/ ササノマリイ
映像作家の牧野惇さんがいろんなアニメーションの手法を使い制作したササノマリイ(sasanomaly) のミュージックビデオ「戯言スピーカー」です。マッチ箱から展開する流れるような気持ちのよい映像作品です。
OK Go – I Won’t Let You Down
アメリカのロックバンドOK Goの日本で撮影されたミュージックビデオです。2000名のエキストラを使ったり、ホンダのUNI-CUBを使ったり、Perfumeが出演してたりと音楽と一緒にいろいろ楽しめるPVになってます。
Trojans – Atlas Genius
Trojans – Atlas Genius from Tyler Nicolson on Vimeo.
モントリオールのアニメーターTyler Nicolsonさんがクレイアニメーションで制作したTrojans(Atlas Genius)のミュージックビデオです。
Brunettes Shoot Blondes – Knock Knock (Official Video)
ウクライナのBrunettes Shoot BlondesがiPhone 6台、iPad 4台、iPod 1台、MacBook 3台、合計14台のスクリーンを使って制作したミュージックビデオです。
Hello Moth – Clouds in Cloudless Skies
プログラミング言語のProcessingのみで制作された、Hello Moth「Clouds in Cloudless Skies」のミュージックビデオです。プログラマーとアーティストが生み出したデジタルアート作品の映像
People In The Box – 「気球」MV
映像作家、加藤隆さんの手描きアニメーションで制作されたPeople In The Box「気球」のミュージックビデオです。
The Peach Kings “Mojo Thunder”
The Peach Kings “Mojo Thunder” OFFICIAL VIDEO from Kris Merc on Vimeo.
ニューヨークのクリエイティブディレクターKris Mercさんが制作したThe Peach Kings「Mojo Thunder」のミュージックビデオです。チョーク、黒ボール紙、鉛筆、白いクレヨンなどを使って制作されたアニメーションがすばらしい作品です。
The Peach Kings “Lonely”
Paul Trilloさんが制作したThe Peach Kings「Lonely」のミュージックビデオです。360度の視点移動で撮られた透明人間とニューヨークのスカイラインの映像が独特な作品です。
》メイキング動画
Kidkanevil ft. Phasma「Inakunaru」
TAKCOMさんがCGアニメーションで制作した、イギリス、ヨークシャー出身のGerard RobertsさんのプロジェクトKidkanevilのアニメーションMVです。
Unity by Christopher Bono
Unity by Christopher Bono from Tobias Stretch on Vimeo.
アメリカ、フィラデルフィア出身の映像作家Tobias Stretchさんが制作した現代音楽家Christopher Bonoの「Unity」のミュージックビデオです。タイムラプスとストップモーションを組み合わせた幻想的で美しくも物哀しい作品です。
Where Does The Night Go – Blow Up Hollywood
アメリカ、フィラデルフィア出身の映像作家Tobias Stretchさんが制作したニューヨーク出身のロックバンドBlow Up Hollywoodの「Where Does The Night Go」のミュージックビデオです。ストップモーションをつかった独創的で幻想的な映像作品です。
OK Go – The Writing’s On the Wall
アメリカのロックバンドOK Goの「The Writing’s On the Wall」のミュージックビデオです。毎回、見ていて楽しくなる映像を作成していますが、今回も目の錯覚を利用したいろいろなシーンが楽しめる期待通りのMVです。
》舞台裏動画
James – Moving On
Ainslie Hendersonさんが毛糸を使ったストップモーションで「失われる命」と「新たに生まれてくる命」をテーマに制作されたイギリス、マンチェスターのバンドのJamesのミュージックビデオMoving Onです。
Around the World in 360° Degrees – 3 Year Epic Selfie
プロカメラマンのAlex Chacónさんが自身のまわりが撮影できるようにしたGoproスティックを使い、バイクで600日間かけて旅した世界中の景色を動画にした作品です。他にも世界中を旅した作品を制作しており、旅のために集まった資金を慈善事業や孤児院に寄付しているとのことです。
》The Modern Motorcycle Diaries 》Highest Road In The World
Flying Robot Rockstars
映画2001年宇宙の旅の「ツァラトゥストラはかく語りき」の音楽をドローンで演奏する、おもしろい動画です。
Cut Copy – “We Are Explorers”
クリエイティブラボPARTYから、新たに立ち上げられたPARTY NYが制作した、3Dプリンターで作った発光フィギュアの旅を描くCut Copyのミュージックビデオ「We Are Explorers」です。
Bigger Than Life – Ice Caves
Bigger Than Life – Ice Caves from Firefight Films on Vimeo.
映像制作会社Firefight FilmsがGoPro HERO3+ Black EditionとDJI Phantomを使って、アラスカの大地と氷の洞窟を撮影した映像です。
》メイキング動画
We Cut Corners / Best Friend
We Cut Corners / Best Friend from Kijek / Adamski on Vimeo.
ポーランドのディレクター・デュオKijek/Adamskiが制作したWe Cut Cornersのミュージックビデオです。液晶ペンタブレットのブラシをカスタマイズして使って、3週間掛けて制作したアニメーション作品です。